続:アプリで荒稼ぎ!?不用品を簡単に売るなら:まずは一個売ってみる編【メルカリ/裏話あり】

こんにちは。
6年間買取や店舗販売/ネット販売してきた業者の視点で記事にしていきます。
前記事では「こんな物も売れるの!?」と驚きの商品も公開していますので、まだ見ていない方はぜひ確認して下さいね。
さて、今回はまず一個売るためには、売れるためのポイントを記事にしていきます。
初めて売れた時の感覚をぜひ味わって頂きたいですね。
自分で稼ぐ1円は、会社員では感じる事はできない感覚です。
では早速進めていきましょう。
今回は3分くらいの記事になります。
これが不用品ならラッキー♪メルカリですぐに売れる物

まず何が売れやすいのか少し触れてみましょう。
順位 | 検索ワード | 説明 |
---|---|---|
1位 | Galaxy S10 | スマートフォン |
2位 | チョコエッグ コナン | 食玩 |
3位 | ガールズガールズ | アイドル |
4位 | ドラゴンクエスト ビルダーズ2 | ゲーム |
5位 | ゼスプリ フィギュア | おもちゃ |
6位 | 白エビビーバー | スナック菓子 |
7位 | しまむら バッグ | ファッション |
8位 | スマブラ Switch | ゲーム |
9位 | ねこじゃすり | 猫用ブラシ |
10位 | セブン-イレブン ポテト | スナック菓子 |
※メルカリが公表しているトレンドワードより引用
いつでもスマホ・ゲーム辺りは売れますね。
上記にはありませんが、家電やベビー用品も強いですよ。
メルカリは1日に40万商品売れていきます。
その内のトップ10なので、もし持ってたら売りに出してみるといいかもしれませんね。
持っていなくても悲観する事はありませんよ。
このランキングは参考にはなりますがコロコロ変わる様な物ですしね。
さて、お次は取引ブランドランキングを見ていきましょう。
順位 | ブランド |
---|---|
1位 | ユニクロ |
2位 | ナイキ |
3位 | アディダス |
4位 | シャネル |
5位 | ラルフ・ローレン |
6位 | アップル |
7位 | ミキハウス |
8位 | ベビーギャップ |
9位 | ディズニー |
10位 | ジーユー |
この辺の商品はメルカリで検索をかけるとゴロゴロ出てきますね。
売行きの良さと共に、ライバルが多いのも伺えます。
私がユニクロを売るなら、コーディネートを考えて全身のセット売りをおすすめしますね。
今人気の物でなくても全然売れていきます。
騙されたと思って試してみましょう。
そうそう、季節物も鉄板商品ですよ。
オイルヒーターの話を出しましたが、11月~12月は飛ぶ様に売れていきます。
もし、使っていないのであれば出品をおすすめします。
メルカリでまず一個売るために

おまたせしました。
まず一個売るために一番大事なポイント。。。
「写真」です。
出品時に添付する商品の写真です。これが何よりも一番大事です。
メルカリで検索をかけると分かりますが、商品は写真8割:本文2割くらいの割合で表示されます。
できるだけ綺麗に映しましょう。
例えば家電であれば、ケーブルがバラバラっとなっている物は「汚い」「雑な」イメージを与えます。
綺麗にまとめてから写真を撮りましょう。
また、写真1枚目は付属品等を全部映すと良いでしょう。
例えば、ゲーム本体を売る際に、1枚目がコントローラー、2枚目が本体の写真を登録していた場合、「コントローラーだけならいらない」と思う購入者の方が多いです。
1枚目は自分が持てる力の全てでアピールしまくりましょう。
全然売れないんだけど…。そんな時に見てみるポイント3点
原因は3つ
①相場からかけ離れている
②着払い
③本文に情報が無さ過ぎる。
①相場からかけ離れている
同じ物を検索して、他の出品者や既に売れている商品と比較してみましょう。
②着払い
メルカリは送料出品者持ちの文化なので、着払いは使わない様にしましょう。
③本文に情報が無さ過ぎる。
年式やどの位利用していたか。これを書くだけでも売行きは変わります。
売れないんだけど。そんな時に見てみるポイント【裏技編】
購入者の目に触れていない可能性があります。
メルカリは一番最近出品した人が一番上に来る仕組みになっています。
つまり、古い出品物はどんどん下に行くので、購入者がそこまで見ない=売れないと言う事です。
でも、安心して下さい。
ちゃんとありますよ。一番上まで持ってくる方法。
一番上で持ってくる方法
①100円値引きする
②10%値引きする
③再出品
くわしく見ていきましょう。
①100円値引きする
100円以上の値引きでまた一番上に戻ります。
②10%値引きする
1番上に戻る+いいね!をしてくれている人達に通知がいきます。
③再出品
これも一番上に来る策ですね。
期間限定値引きをしてる人も良く見かけますね。
ただ、値段を戻すのはメルカリ運営的にあまり良く思われないので多用は注意した方が良いでしょう。
又、100円値引きの後にすぐに元の値段に戻しても一番上に来たままですが、これはシステムの穴を付いた裏技なのでやらない方がいいです。
メルカリ運営に鉄槌をもらう可能性があります。
まとめ

いかがでしたでしょうか。
色々書きましたが、1個だけでなく2個3個とどんどん出品する事も重要ですよ。
出品は何個やっても無料です。
正直、1個だけではなかなか売れず「いつ売れるのやら」と先に心が折れてしまう方が心配です。
探せば不用品いっぱい出てくると思います。
楽しめる範囲でどんどん出品してみましょう。
もし心が折れてしまったら、迷わずリサイクルショップに売りに行きましょう。
物が手元にあるのが原因なので…
そもそも不用品だしな。
こう言う割り切り方でいいと思います。
では今回はこの辺で。
あなたに最適な方法が見つかりますように。
投稿者プロフィール

-
不用品買取/修理/販売を続けて16年の現役スタッフ。
査定を間違えて高価買取し続けてたらなぜか主任に!?
企業理念は未だ理解できないけど、今日も買取に伺います。
最新の投稿
不用品処分・買取2021.11.02【不用品回収/買取】佐倉市 スピーカー等
不用品処分・買取2021.11.02【不用品回収】佐倉市 断捨離でおよび頂きました
ボランティア活動2021.10.05【ボランティア/不用品回収】佐倉市 物置整理
不用品処分・買取2021.10.05【不用品回収】佐倉市 フリマをされる方